小児歯科

お子さまの歯を守るために

健やかな歯は一生の財産です。
そのためには子どものころからのケアが大切です。
羽曳野・富田林のおくの歯科医院では、お子さまの歯を守るために力を尽くします。

また、地元の小学校での検診、保育園での歯みがき指導、歯についてのお話や紙芝居などを通して、地域医療に貢献できるよう心がけております

歯医者きらいのお子さまもご心配はいりません

「子どもが大好き」という院長の心がお子さまにも伝わるのか、おくの歯科医院では院長・スタッフとお子さまとのコミュニケーションがスムーズです。
院内にはキッズルームも設置
中には「帰りたくない」と言うお子さまもいらっしゃるほどです。

幼いころに来院し、成長後も通い続けてくださる、長いお付き合いの患者さまが多いのは当院にとっても幸せなことです。
これからも、歯の治療を通じてお子さまの成長を見守っていきたいと思っております。

乳歯のむし歯を放置していると・・・

永久歯に影響する、乳歯のむし歯

「乳歯がむし歯になっても、そのうち生え変わるから」とあまり気にしないお母さんがいらっしゃいます。
しかし、むし歯のない健康な乳歯は、将来生えてくる永久歯を育てることにつながります。
長い目で見ると、乳歯の状態は一生使う歯の健康に大きな関わりを持っているのです。

乳歯のむし歯は歯並びに影響します。
奥歯にむし歯ができると、噛み合わせているうちにその部分が欠け、歯の高さが低くなります。
永久歯はこの高さを受け継いでしまうので、成長したあと、様々なトラブルを起こしやすい歯並びになります。

また、奥歯の歯と歯の間にむし歯ができると、歯の側面が欠けてきます。
すると、後ろの歯が前に動くため、永久歯の生える場所がなくなり、歯並びが悪くなります。
歯並びが悪いと、顔の形にも影響しますし、歯みがきがしにくく、むし歯や歯周病の原因にもなります。

乳歯のむし歯は、相当進行していても痛みを感じません。
特に、歯と歯の間のむし歯は見つけにくいのが特徴です。
お子さまの歯の健康を守るためには、歯科の検診を欠かさないこと、日頃のケアが大切です。

お子さまの歯の健康を守るには

フッ素塗布

歯の表面にフッ素を塗ってカルシウムの取り込みを保護し、むし歯になりにくい強い歯質にします。
また、ごく初期のむし歯の場合、歯が再石灰化することで改善することがあり、フッ素はこうした作用を助けます。
歯科医院でのフッ素塗布は、3~6カ月ごとの定期検診の際におこなうと効果的です。

シーラント

シーラントは歯の溝を薄いプラスチックで埋める治療法です。むし歯になりやすい奥歯などにおこないます。
特に奥歯の6歳臼歯(永久歯)への予防はおすすめです。
埋めたあとも定期的に効果を点検することが必要ですが、歯を削ることなく埋めるだけの処置なので痛くもありません。

羽曳野・富田林近くの当院では、幼児・小学生の患者さまに対して、予防効果の高いシーラントをおすすめしています。
安全で効果的な治療法ですので、ご検討ください。関心のある方はぜひお問い合わせください。

ブラッシング

歯の健康を守るためには、毎日の歯みがきが大切です。
お子さまの乳歯に適するブラッシングは、「横みがき」といって歯ブラシを歯の面に平行にあてて小刻みに磨くものです。
お子さまだけではみがき残しもありますので、お母さんが歯の間や奥まで、ていねいにみがいてあげましょう。

おくの歯科医院では、お子さま、お母さんへ歯科衛生士が歯みがき指導をおこない、ていねいなブラッシングの方法をお教えします
歯みがきのことでわからないことは何でもお尋ねください。

キシリトール

ガムなどのコマーシャルでよく知られるようになったキリシトール。
野菜や果物の中に含まれる成分を使った甘味料で、むし歯になりにくいといわれています。
キシリトールのガムを噛むことで、むし歯の原因になるミュータンス菌を減らし、歯の再石灰化・唾液の分泌を助けます

近隣の保育園検診,歯磨き指導も行っております

当院では、1年に2回近隣の園医をしている羽曳野の保育園を訪問し、春には検診とフッ素塗布、秋には検診と紙芝居などを使い、園児さんにはについてのお話をしています。

園児さんのお口をチェックし、わかりやすく歯について伝えることで、園児さん自身の歯に対する意識を上げ、お口の健康を保ちながら成長して頂くためです。

当院に通ってくださるお子さまにも、わかりやすく説明をしています。

お子様の大切な歯を守る手伝いができるように励んでいます。

羽曳野・富田林・藤井寺付近で小児歯科ならおくの歯科医院へご相談ください。